今年の締めはやっぱり油屋清右衛門の年越し蕎麦で!
12月30日に届く(※離島は除きます)
信州油屋清右衛門の年越し蕎麦はいかがですか?
たっぷり6人前のお蕎麦に加え、そばつゆ、薬味などもついてとってもお得です♪
予約の受付は12月25日までですので、お早めに・・・!!
<お買い物はこちらから>
TEL.026-282-2039
〒381-0103 長野県長野市若穂川田3323
今年の締めはやっぱり油屋清右衛門の年越し蕎麦で!
12月30日に届く(※離島は除きます)
信州油屋清右衛門の年越し蕎麦はいかがですか?
たっぷり6人前のお蕎麦に加え、そばつゆ、薬味などもついてとってもお得です♪
予約の受付は12月25日までですので、お早めに・・・!!
<お買い物はこちらから>
お久しぶりです、久々のブログ更新です。
夏の忙しい時期が過ぎ、ようやく少し落ち着きました。
今日は残暑にぴったりな「信州蕎麦にはち」をご紹介いたします。
そば粉の味がしっかりするお蕎麦をたくさん食べたい方にオススメです。
乾麺の八割そばは蕎麦粉のクセが強く出る為、通以外の方はなかなかオススメしづらい部分がありますが
この「信州蕎麦にはち」であれば、極細に切り上げることで食べやすく、すっきりと蕎麦の味を堪能できます。
食感もなまそばを目指し、しゃっきりした歯ごたえとなめらかな喉越しを追求しました。
そんな「信州蕎麦にはち」をどどーんと大特価セールしちゃいます!!
なんとなんと45%OFFの税込3000円!!!!
ぜひぜひこの機会に食べてみてください♪
冷たい麺類が美味しい季節になりましたね!
そんな今の時季にピッタリのお蕎麦、『ざる一番』のご紹介です。
『ざる一番』という名の通り、ざるそばで頂いた時にその美味しさが際立ちます。
蕎麦の風味豊かでありながら、クセが少ないので食べやすいお味。
また、せっかくのざるそばなのに歯ざわりボソボソ・喉につかえてしまうのではがっかりですよね。
こちらのお蕎麦は通常よりも麺が細く、つるっとなめらかで喉越しがよいのです。
細いけれどコシがあって歯ざわりもしゃきしゃき!
あー今日はざるそばにしてよかった!そんな気持ちにしてくれます。
そして、冷たい麺は通常の量だと物足りない時、ありませんか?
『ざる一番』はそんなほんのちょっとの物足りなさに応えます。
2人前220g、お腹も満足です。
涼を運ぶ『ざる一番』、この夏ぜひとも食卓に迎えてみてはいかがでしょうか。
今シーズンから入った新しい商品の紹介です。
それは、
「胡麻と胡桃のみそつゆ」
どんなつゆかといいますと、
ほんのり胡麻が香る濃厚~なみそつゆです。
変わったつゆですが、使い方は簡単♪
今回は、ひやむぎを「胡麻と胡桃のみそつゆ」で食べてみました。
① ひやむぎを茹でます
② 茹でている間にそばちょこに「胡麻と胡桃のみそつゆ」と氷と少しのお水を入れます
※2倍濃縮とありますが、ほんの少し薄めるくらいがオススメです
③ 茹でたひやむぎを氷水でしめます
④ ひやむぎを②につけていただきます
ね、簡単でしょ?
これから暑~くなる夏にピッタリ!!
冷たいひやむぎに濃厚なつゆが絡み付いて、とっても美味しかったです♪
つゆとして食べるだけではなく、ドレッシングやおひたしにしてもおいしいですヨ。
「胡麻と胡桃のみそつゆ」と「冷麦5袋」をセットで1,050円(税込)にしました!
ぜひこの機会に食べてみてください♪
こんにちは
5月に入ってもなんだか肌寒い長野市。
今年の大型連休は全国的にも暑さを感じる日は少なそうですね。
新緑の季節なのにちょっぴり物足りないです。
さて、ネットショップではゴールデンウィーク特別セールを開催中!
カテゴリー【単品商品】の中のお蕎麦が全品10%OFF!
ショップ会員にご登録いただくとさらにお得な全品20%OFFとなります。
前から食べてみたかったあのお蕎麦、このお蕎麦…ぜひこの機会にお試しになってみてくださいね♪
<お蕎麦のお買い求めはこちらから>
『信州油屋清右衛門』サイト新装オープンセールも引き続き開催しております。
こちらで特筆すべきは『信州ふじりんごジュース』!
このりんごジュース、本当に美味しいんです!!
りんごの産地・長野県でも人気の高い品種「ふじ」を使い、搾ったそのままの味が楽しめます。
酸化防止剤・香料・糖分など一切加えない、素材のりんごだけでこの深い味わい。びっくりです。
普段の価格は決してお安いとは言えない商品ですので、まさに今がお買い時ですよ~!
<りんごジュースのお買い求めはこちらから>